HOME > ケンボーと 愉快な仲間達 > 絆
7/26~7/28 四国、香川県から、尊敬する代理店㈱COCOLO TOKIOの皆さんが、沿岸部の仮設住宅地内で本場のさぬきうどんをふるまうため、"TEAM TOKIO COCOLOのさぬきうどん隊"を結成し、駆けつけてくれました。
27日(水)は岩沼市民会館、28日(木)は亘理東郷地内公共ゾーンで合計1000食を準備しました。
社長の″おいしいさぬきうどんを食べて元気になってほしい″との想いで実現したこの企画...仮設住宅で暮らす皆さんも「本当においしい!ありがとう」と喜んでいました。
僕もご馳走になりましたが、これがまためっちゃうまい!!
それもそのはず、調理してくれているのは本場の老舗さぬき麺業の職人さん!できたてのぶっかけうどんはひんやりツルツル。ひゃっこいけど、こころはあったまる!!10杯は軽くいけちゃう美味しさでした。
宮城まで車で15時間かけて駆けつけてくれたCOCOLO TOKIOの皆さん、残って留守を守られている皆さん、協力いただいた東京海上日動の社員の皆さん本当にありがとうございます!!感激です!!
同じタイミングで岡山からも親友が!
彼は愛する家族と仕事を残して一人東松島市のボランティアに来てくれました。
岡山からもバスで16時間...本当にありがとう!!少しの時間だったけど会うことができて嬉しかった!
牛タンを前に、いい笑顔です(笑)
4月、5月にもG・MATというチームを結成し、全国から多くの代理店の皆さんがボランティアに駆け付けて復興の支援をしてくれて、今被災地で起こっていることを地元に戻って伝えてくれています。
震災から間もなく5か月が経ちます。メディアで報道も少なくなり、風化してきている感じがありますが、実際沿岸部の復興はまだまだです。自分も何ができるかを考え行動したいと思います。
仕事を通じて、素敵な仲間と出会えたこと、いろんな人に支えられている事、感謝の気持ちを忘れずに日々精進します!!
ありがとうございます!!
営業時間/ 月~金曜 9:00~18:00
土曜日 9:00~17:30
(日祝休み)
〒989-1225 宮城県柴田郡
大河原町広表29-14
TEL/ 0224-52-6818
FAX/ 0224-53-4620
営業時間/ 月~金曜 9:00~17:30
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙青葉通りビル8F
TEL/ 022-393-9650
FAX/ 022-393-9651
専業代理店年間優績表彰制度
12年連続入賞代理店
トップクオリティー代理店Ⅲ認定
(2007年~継続認定)
地域交通安全活動推進会長
県幹事
宮城県さくら倫理法人会監査
大河原町まちづくり推進委員長
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 仙台 | 株式会社Miriz(みらいず) All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計